◆1日目◆



当日、集合場所の空港で待ち合わせする二人。
…璃衣は前日まで風邪でダウンしてましたが点滴打ってなんとか気合で回復。


まず東京の羽田空港へ行きバスで成田空港へ移動してようやく出国。


そして約半日後、ようやくアメリカに到着!
飛行機の機内泊は正直辛かった…;;



そんな訳で無事に着いた感動を味わう余裕もなく入国審査へ。




まず、よねの審査



で、次は璃衣










………ア、

アメリカの方に日本語(カタコト)
怒られたよママン!!(泣)



初っ端から二人して馬鹿やった;それでもなんとかアメリカに入れてもらいました。




そして全員入国できたところで空港ロビーにて移動の為に班で集合して10分程のトイレ休憩。



しかしそこでまた衝撃的な事がッ!!!



ドアの向こう側にいる人が見えるっておかしくないですか!!?
こ、これがカルチャーショックというものか…(妙な所で経験)










気を取り直して…


  やってきたぜ
サンフランシスコ!!








まずは街中見つつ昼食場所へ。
というかサンフランシスコの民家は外観可愛いなぁ。




昼食はチャイナタウンで中華でした。




なかなか大味な店員さん。
料理入ってる皿の上に皿乗せたり…

後、ラー油に虫が浮いてたとかあったけど昼食終了。
というか機内食(晩と朝)で既に腹一杯だったので申し訳ないと思いつつお残し。




その後、暫くバスで市内観光。

    



そこでガイドさんが…



その後もゲイ連呼。
通りかかる二人組みを見つけては「あの人達はゲイですネ〜★」

…皆が皆そうじゃないだろ!!(多分)



さらに観光。
ゴールデンゲートブリッジを眺望。



ここ見てる時、某アメリカドラマのテーマが脳内に流れてました。
大好きデス!(そのドラマが)



で、サンフランシスコ滞在中に泊まるホテルに到着。
到着説明会後、解散して各自部屋に移動。



後ろのドアが開いた!!??というか後ろにもあったの!?
なんか業務っぽい雰囲気なんですけど!(そこにいた人も驚いてた)




誰か!誰かァー!!(混乱)


結局どうにか入ってきた方のドアも開いて
ホテルの人に別のエレベーターを使うよう言われました。


ホテル到着早々焦ったー…;





そのまま部屋に荷物置いて一息つく間もなく
数人のクラスメートと共に近くのホテル近くのスーパーに買出しへ。



何故海外の食品はこうもカラフルなんだ…


とか思いながら飲料水とお菓子を買い込みました。
ここで初めてドルを使って微妙に感動。





部屋に戻ってようやく一息、ベッドに↓




下の階の人すみませんでした(今更)



とりあえずTVをつけてみる。
そしてアニメばっかりやってるチャンネル発見!



英語なので何を喋ってるのかは理解してなかったけど、
とりあえず部屋にいる時は常にこのチャンネルをつけてました。
何喋ってんのか分からなくても外国アニメはオーバーアクションなので結構楽しめます。

たまに犬夜叉とかハガレン(勿論英語吹き替え)とかもやってて
ここに来てまで…と思いつつ必死で見てたり。





で、1日目は移動でかなり疲れてたのでさっさと風呂入って寝る事に。



ちょっとよねに意地悪してみた璃衣。
ゴメンネ(棒読み)

ちなみに璃衣は素っ裸で暫くシャワーをどうやって使うのか悩み、
よねはマジでこんな風に出てきましたよ。


そんなこんなで1日目終了…


2日目へ


◆番外:怪奇現象1◆


よねが風呂に入ってる間、璃衣は部屋の中をデジカメで撮っていたんですが…
でかい鏡を写した時、微妙に心霊写真っぽいものが!

なんか気持ち悪かったのでデータは削除。あんまりこういうので騒ぐのも好きではないし…
…でも残しとけば良かったかなぁ…(どっちだ)



◆番外:怪奇現象2◆



よねの持ってきたカエルの目覚まし時計がいきなり落下。
別に何が当たった訳でも、不安定な場所に置いといた訳でもなかったのですが…


けど、こんな事があったのは初日だけでここのホテルは非常に居心地良かったです。
後の日記でも書きますがくつろぎまくり。


2日目へ